女性部活動報告
女性部の活動
- 🌼ホウ酸団子づくり&女性部総会を開催しました🌼
-
(令和7年6月3日)
皆さま、こんにちは。
梅雨の気配が感じられる中、今年も女性部の通常総会とホウ酸団子づくりを開催いたしました。当日は、高水ふれあいセンターに多くの部員の皆さまにご参加いただき、にぎやかで和やかな一日となりました。
🍡 ホウ酸団子づくりを実施
午前中は、恒例となっているホウ酸団子づくりを行いました。
粉の計量からこね作業、袋詰めまで、皆さんで協力しながら手際よく進めていただきました。毎年の作業ですが、皆さま慣れていらっしゃり、とてもスムーズに準備することができました。
📝 女性部通常総会を開催
ホウ酸団子づくりの後には、令和7年度の女性部通常総会を実施しました。
議長の進行のもと、昨年度の活動報告・決算、今年度の活動計画・予算などが提案され、いずれも承認されました。
✨ おわりに
皆さまのご協力のおかげで、無事に行事を終えることができました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
- 🌸やまぐちフラワーランドへ行ってきました🌸
-
熊毛町商工会女性部 視察研修(令和7年5月26日)
こんにちは!
5月26日、熊毛町商工会女性部では「やまぐちフラワーランド」へ視察研修に行ってきました。お天気にも恵まれ、気持ちのよい1日でした☀️
園内ではガイドさんの案内で、色とりどりのお花を見て歩きました。
「きれいね~」と、みなさん笑顔😊
※やまぐちフラワーランドの詳細は公式サイトをご覧ください。
👉https://flowerland.or.jp/pages/90/お昼は施設内の室内スペースでお弁当をいただき、午後からは「寄せ植え体験」🌼
それぞれ好きなお花を使って、ステキな作品ができました。
お持ち帰りもできて、大好評でした!「楽しかった」「お弁当がおいしかった!」との声もたくさん✨
ご参加ありがとうございました。今後も楽しい行事を予定していますので、女性部にぜひご加入ください!
令和5年度のフラワーランド視察研修の様子はこちらです!
👉https://kumagechoushokokai.com/?p=36215月の時期はバラが見ごろだそうです! 寄せ植え体験 - 岩国西商工会女性部が主催するイベントのご案内!
-
春の訪れを迎え、着物姿で高森を散策するイベントを楽しみませんか?普段とは違う特別な体験を通じて、素敵な思い出を作りましょう!
詳しくはこちらをご覧ください → 第2回着物さんぽ
着物姿でのパレードや記念撮影など、楽しいイベントが盛りだくさんです。
この機会にぜひご参加下さい!
- 鹿野町商工会女性部さんとの交流会を開催!
-
本日は、鹿野町商工会女性部さんと合同で、当会の女性部に古くから伝わる秘伝のタレ(少しオーバーかもしれませんが)を一緒に作りました。その後は、昼食会にて女性部活動を始めとした地域の様々な話題で大変盛り上がりました。今回で3回目となる交流会ですが、今後も継続していくことで、地域間における女性部の連携強化に努めていきたいと思います。参加された皆さん、本日はお疲れさまでした。欠席された部員さんも次回は、ぜひ、ご参加くださいね!
今回は、たくさんの写真をアップさせていただきます!
- 女性部正月花講習会の開催
-
女性部の恒例行事として、講師に玉井雅子先生(下松市ポピル)をお招きし、正月花の講習会を開催いたしました。今回はお正月リースづくりに取り組み、素敵なリースが出来上がりました~!