くまげイエローページ 熊毛地区職業別事業者リスト

山陽観光株式会社 周南きのこファーム

栄養の宝庫「日本きくらげ」を食べて健康生活!

企業写真

「きくらげ」というと、中華料理のイメージ。自分で料理するイメージがない方もいるのでは? でも、「きくらげ」は、鉄分がレバーの約3倍、カルシウムは牛乳の約2倍、食物繊維はごぼうの約3倍、ビタミンDは食品のなかでもトップクラスという、健康食材として超優良な食材です。NHK番組の「ガッテン!」でも、腸内環境を改善し、しつこい便秘解消に効果があることが放送されました。 周南きのこファームが勧める日本きくらげの食べ方は、「湯通しをしてポン酢をつけていただく」ことだとか。な~んだ、簡単! お鍋や汁物に入れるだけでもOKです。

日本にでまわっているきくらげの多くは海外産で、国産品はわずか8%(令和元年度)。周南きのこファームのきくらげは、完全無農薬なので安心して食べられます。また、独自の管理システムで365日24時間体制で管理され、天候や環境に左右されない栽培をしています。2023年に発売された「たべる辣油木耳(らーゆきくらげ)」も「ご飯と一緒に食べると、おいしくてやみつきになる」と評判です。

1年中日本きくらげが簡単に食べられる恵まれた環境にいる私達。日本きくらげを食べて、健康な生活を送りましょう。

「日本きくらげ」は道の駅「ソレーネ周南」「菜さい来んさい三田川店、下松店、光店」「アルクJA特産品コーナー」「ビストロ四季音」でも販売しています。

※「日本きくらげ 山陽ファーム」は2024年3月より「周南きのこファーム」に屋号を変更しました。

山陽観光株式会社 周南きのこファーム

代表 藤井亜希子

周南市小松原1234番地

企業写真

企業写真

企業写真